家族の健康

夏バテの食欲不振をトマト料理で回復!食欲増進簡単トマトレシピ5選

爽やかな酸味のある旬のトマトは栄養がいっぱい!弱った胃腸を回復させる力があります。夏バテで食欲ががわかない時、トマトの力を借りて食欲を回復させましょう。夏バテ回復のためのトマトの食べ方ポイントと切って重ねて煮るだけの簡単トマトレシピをご紹介します。

1.夏バテの食欲不振のメカニズム

夏バテの食欲不振の原因は2つあります。

 

1つめに、高温多湿の環境による体力の消耗です。日本の夏は暑いだけでなく湿度が高く、屋外屋内に関わらず運動しなくても居るだけでたくさんの汗をかき、とても体力を消耗しています。体力の消耗は、胃腸の消化力を弱めます。

 

2つめに、自律神経の乱れです。自律神経は、室内と外の温度差や睡眠不足によって乱れます。クーラーで冷え切った室内と炎天下の温度差が大きいことは明らかですね。また、夜も気温が下がりにくいこの頃では寝つきが悪く(逆にクーラーの効きすぎで目が覚めることも)睡眠不足になりがちです。自律神経の乱れは胃腸の免疫力や消化力を弱めます。

 

 

2.トマトパワーで消化機能を高めて疲労回復!より効果的な食べ方とは?

西洋には「トマトが赤くなると医者の顔が青くなる」ということわざがあります。それくらいトマトは栄養豊富で、病気にならないという意味です。

 

特に、爽やかな酸味は、クエン酸によるもの。食欲を増進させると同時に胃の消化液の分泌を高めてくれます。疲労回復の効果も期待できます。

赤い色は、リコピンと言われる成分によるもの。体内に疲労物質を蓄積させて老化を促す活性酸素を除去する働きをします。

 

疲労回復効果UPの食べ方は、加熱すること

トマトは生で食べるより加熱するメリットが2つあります。

 

メリット①栄養分の吸収率が高い

一般的を野菜を加熱するとビタミンなど栄養分の一部が失われると言われますが、トマトは加熱しても栄養分は変わりません。加熱するとリコピンの吸収率はなんと3倍にUPします。

 

メリット②消化しやすく胃腸が元気に働く

生のトマトは身体を冷やす作用があります。食べ過ぎると身体の内側から冷えが強くなり、胃腸の消化力を弱めてしまいます。けれども、加熱することで、身体を冷やすことなく、胃腸にとって消化しやすくなるので元気に働きます。つまり、消化機能が高まり、疲労回復力がUPします。

 

3.食欲をそそる!栄養たっぷりのお勧めトマトレシピ5選

トマトと野菜を重ねて作る栄養たっぷりのスープは、弱った胃腸にやさしく栄養を届け体も心も元気になりますよ。

①トマト入り重ね煮豚汁

冬の定番・豚汁にトマト!?と驚くかもしれません。けれども、意外なことにとっても合うのです。トマトの爽やかな酸味と豚汁のまろやかな甘みが絶妙です。

【材料と作り方】
-----------○------------
味 噌    60g
豚 肉    40g
人 参    30g
玉ねぎ    60g
じゃがいも 100g
トマト   60g
ナ ス    80g
--------------------------
水    3カップ
しょうゆ 小さじ1
大葉   適量

1.鍋に図のように(一番下にナス、一番上に味噌)材料を重ね分量内の水をひたひたまで加えてフタをして中火にかける。
2.沸騰したら弱火にし野菜がやわらかくなるまで煮る。
3.味を見て残りの水を加える。
4.器に盛り、大葉を添える。

 

②ミネストローネ

【材料と作り方】
-----------○------------
人 参    30g・・・いちょう切り
にんにく  1/2片・・・みじん切り
玉ねぎ    1/2個・・・角切り
かぼちゃ  100g・・・角切り
ズッキーニ  50g・・・いちょう切り
ピーマン   1個・・・色紙切り
トマト    1個・・・ざく切り
--------------------------
水    1と1/2カップ
塩    ひとつまみと小さじ1強
こしょう 少々

1.鍋に図のように(一番下にトマト、一番上に人参)材料を重ね、分量の水を加えたら塩ひとつまみをふる。
ふたをして中火に約3分かける。
2.湯気が出たら弱火にし野菜がやわらかくなるまで約8分煮て、残りの塩、こしょうで味を調える。

 

③白身魚のトマトスープ

調味料は塩だけなのに、魚と野菜の旨みがたっぷり、栄養満点です。パスタソースとしても活用できますよ。

【材料と作り方】
-----------○------------
白身魚   1切れ 角切り
人参           50g   角切り
玉ねぎ   150g  色紙切り
じゃがいも   100g   角切り
ピーマン   2個 角切り
トマト缶  1缶
-----------------
水  1カップ
塩   小さじ1弱

★下処理★
魚(かじき、たら、たいなど)は、塩、こしょうをして米粉または小麦粉をまぶしておく。

1.図のように(一番下にトマト、一番上に人参)材料を重ね、分量内の水をひたひたまで加えて中火にかける。
2.よい香りがしたら弱火にし、やわらかくなるまで煮る。
3.残りの水を足して火にかけながら塩で味をととのえる。

 

④ラタトゥイユ

【材料と作り方】
----------------○-------------------
人 参    25g・・・いちょう切り
にんにく      1片・・・薄切り
玉ねぎ    1/3個・・・半分長さの薄切り
かぼちゃ   1/8個・・・ひと口大
ズッキーニ  1本・・・半月切り
トマト    1個・・・ざく切り
なす     1本・・・ひと口大
-------------------------------------
水  大さじ2
塩   小さじ1/2
りんご酢  小さじ1

1.図のように(一番下になす、一番上に人参)材料を重ね、分量内の塩小さ1/4をぱらりとふり、分量の水を加えたらふたをして
3~4分中火にかける。
2.湯気が出たら弱火で約4分煮る。
3.野菜が8割がた柔らかくなったら、残りの塩、りんご酢を加えて煮含める。仕上げに全体をざっと混ぜる。

★ポイント★
りんご酢は仕上げに加えることでまろやかな味に仕上がります。

 

⑤トマト入り夏野菜の味噌煮

味噌煮はしつこそう…と思うことなかれ!トマトの酸味が味噌とマッチして爽やかな味に仕上がります。6歳の息子がパクパク完食する子どもにも人気の一品です。

【材料と作り方】
----------------○------------
味噌     大さじ2
人 参    25g・・・いちょう切り
玉ねぎ     80g・・・薄切り
かぼちゃ    80g・・・0.5㎝厚さ
ピーマン   2個(60g)・・・種を取って角切り
トマト    1/2個(100g)・・・ざく切り
なす     2本(200g)・・・縦半分に切り、2㎝厚さ
--------------------------------------
にんにく  1かけ
オリーブ油  大さじ1
水      1/3カップ
しょうゆ   大さじ1弱
みりん    大さじ1弱

1.鍋に油を入れてにんにくを香りが出るまで炒めたら、ナス・トマトの順に炒める。
2.ピーマンから順に1.の上に重ねていく。
3.分量の水を加えて、フタをして中火にかける。
4.野菜が柔らかくなれば、調味料で味をととのえる。

★火のかけすぎに注意してくださいね。

 

いかがでしたか?
私は昨年夏バテで食欲がわかず、いつもの重ね煮味噌汁も敬遠するようになりました。そんな時にトマト入り豚汁を作ってみたら、トマトの爽やかな酸味が助けとなって食欲が戻ってきました。トマトレシピで食欲不振を回復して元気に夏を過ごしてくださいね。

 

重ね煮リサーチャー
竹内ひとみ

 

重ね煮をもっと知りたいと思ったら、重ね煮レターレシピ(無料メール講座)へ登録しませんか?
365日毎日重ね煮の知恵とレシピをお届けしています。

 

田島恵公式メルマガ
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス
The following two tabs change content below.
竹内ひとみ

竹内ひとみ

<専門分野>料理が苦手、砂糖の弊害
  重ね煮に出会って、疲れにくい体を手に入れ、育児を楽しみ新しいことに挑戦する心の余裕までできました。花粉症、肌の痒み・炎症など多くの症状も改善しました。同じ悩みを抱えている方に重ね煮でどうやったらその症状が楽になるかを伝えています。

-家族の健康

© 2024 重ね煮LAB