横浜港南教室「ハナミズキ」
橋本真弓(はしもとまゆみ)
体験教室 単発教室 養生科 基礎科
場所:横浜市栄区本郷台
https://hashimotomayumi.com/
https://www.instagram.com/kasaneni.hanamizuki/
スポーツキッズのパフォーマンスを上げたいママへ
●持久力、集中力を毎日の食事でアップさせたい
●ケガや風邪に負けない食べ方でレギュラーをめざしたい
●10年20年後まで続く丈夫な身体を作りたい
スポーツキッズのための食べ方の知恵とレシピをお届けします。 双子の高校生男子と中学生の娘の3人のスポーツキッズの子育てを通して経験してきたママならではの目線でお伝えします!
小田原教室 「菜の花」
譲原聖子(ゆずりはらせいこ)
体験教室 単発教室 養生科基礎科
場所:神奈川県小田原市
https://nanohana-seico.com/
https://www.instagram.com/kasaneni.nanohana/
「料理が苦手でも大丈夫!アトピーはおうちごはんで改善できる!」
私には6歳、3歳の娘がいます。重度のアトピーと言われた娘が砂糖も油も使わない重ね煮で救われた経験から、現在はアトピーっ子ママに重ね煮の知恵とレシピをお伝えしています。
もしお子さんのアトピーで悩んでいたらぜひ体験クラスにいらしてくださいね。
静岡掛川教室 「おひさま」
古川香織(ふるかわかおり)
体験教室 単発教室 養生科 基礎科
場所:静岡県掛川市
https://ohisama-kasaneni.com/
https://www.instagram.com/kasaneni.ohisama/
毎日の食事を楽しんでいますか? 料理が苦手で野菜を食べない娘の食事づくりと健康に悩んできたのでお伝えできます。
小さく刻んだり、混ぜたりしない。 頑張らなくても「おいしいごはん」と「健康」の両方を叶えます。
横浜都筑教室 「でこぼこkitchen」
くまざわえみ
体験教室 単発教室 養生科 基礎科
場所:神奈川県横浜市
https://kasaneru-mainichi.jp/
https://www.instagram.com/deco_boko_kitchen/
\食べ方を変えて発達凸凹キッズが”まるく”なる/
●繰り返す癇癪をなんとかしたい
●食べ物のこだわりや「食べない」をなんとかしたい
●アレルギーや便秘を改善したい
発達凸凹子育ての困りごと解決策は、まいにちのごはんにありますよ。ママとこどもの笑顔が増える「重ね煮のおうちごはん」を凸凹息子との実体験を交えながらお伝えします。
豊島教室 「ゆるキッチン」
伊佐治 依子(いさじ よりこ)
体験教室 単発教室 養生科 基礎科
場所:東京都豊島区
https://yuru-kasaneni.com/
https://www.instagram.com/yuru_kasaneni/
料理は苦手でも家族の健康は守りたい。陰陽調和の「重ね煮」出会って自然の理と食養生の知恵を知り、無理せず、お金をかけず、薬に頼らず、からだに合った食事を楽しめるようになりました。自然に優しい『陰陽調和料理 重ね煮』の魅力を伝えてまいります。
川崎教室 「Begin (ビギン)」
武藤加代子(むとうかよこ)
体験教室 単発教室 養生科 基礎科
場所:神奈川県川崎市
https://ameblo.jp/0827begin
https://www.instagram.com/kasaneni.begin/
自然調和、身体調和、陰陽調和の考え方に基づいた「重ね煮健康料理」を通して砂糖、油を使わず引き算の料理を学ぶことで、自分自身やご家族の身体と心が整えられるようになります。日々の不安や悩みを取り除き、エネルギッシュな人生を楽しんでいただくために、明るく気軽に相談しやすく、多岐にわたりお応えしていきます。
北海道教室 「ひだまり」
国分 彩加(こくぶ あやか)
体験教室 養生科 基礎科
場所:北海道
http://hidamari-cooking.com/
https://www.instagram.com/kasaneni_hidamari/
大自然北海道から届けるママの知恵
子どもの生きる力を強くする《食卓からの子育て》
偏食で味覚が繊細な娘の食事に悩んでいましたが、重ね煮で私の体と心が変わり、子育てまでがラクになりました!
味覚は強いカラダと心を育みます。自身の娘の子育ての経験から、偏食っ子のごはん時間が楽しくなる知恵と調理法をお伝えしています。
東京 国立教室「にじいろcafe」
渡辺すみよ (わたなべすみよ)
体験教室 養生科 基礎科
場所:ー
管理栄養士が伝える!夫の健康を支える妻の知恵
1日3食しっかり食べて身体が整う「重ね煮養生ご飯」
夫の健康を守りたいけど、食事を変えるのは難しいと感じていませんか?
重ね煮料理を1日1品取り入れるだけで味覚が変わり、自然と夫の肥満、メタボ、血糖値を改善できます。
我慢がいらないからリバウンドの心配もなし。夫の健康は家族の財産。ご一緒に解決しませんか?
kasaneni-lab
最新記事 by kasaneni-lab (全て見る)
- テスト - 2021年10月8日
- Hello world! - 2021年7月21日