料理の悩み

お正月食材使い切り!余ったきな粉で子供が喜ぶ手作りおやつレシピ2選【レシピ付き】

お正月、お子さんの冬休みも終え、ようやく日常のペースに戻ったママも多いのではないでしょうか?

「お正月用に購入した食材が余っている」「残りをどうやって使おうか?」なんて困っていませんか?

今日はお正月食材の内、お餅を食べるために購入したきな粉活用についてお伝えしますね!

 

1、きな粉をおいしく食べる消費期限と保存方法の注意点

まずは、余ってしまったきな粉の賞味期限からみてみましょう。商品によって異なりますが、きな粉の賞味期限は一般的に6ヶ月~1年ほどです。パッケージを確認するようにしてくださいね。

 

この賞味期限は比較的長く感じられますが、開封前かつ正しく保存していることを前提としています。

 

開封したきな粉大豆に含まれる油分が徐々に酸化し、風味・味が落ちてしまいますので、開封後は2週間~1ヶ月程度で食べ切ってしまうことが良いとされています。

開封したものはしっかり密封した保存瓶に入れるなどして、冷蔵庫や冷凍庫などで湿気を避けて保存してくださいね。

 

 

2、お正月食材の余ったきな粉を活用!子供が喜ぶ手作りおやつレシピ2選

余ったきな粉を活用して、我が家でも大人気の簡単にできる子供が喜ぶ手作りおやつを紹介します。

 

きなこプリン

★材料★

きなこ  10g
豆乳   150cc
水    250cc
葛    40g

はちみつ 大さじ1
含密糖  大さじ2

*1才未満の子供に与える際には、はちみつを米飴などに変えてください。

 

★作り方★

1、材料を全て鍋に入れて葛が溶けるまで30分ほど置いておく。
2、かき混ぜながら中火にかける。
3、とろみが出てきたらツヤが出るまでよく練って、器に流し入れる。

 

豆腐白玉

★材料★


白玉粉  100g
塩    一つまみ
木綿豆腐 200g
水    大さじ2

きび砂糖 適量
きな粉  適量
塩    一つまみ

★ 作り方★

1、白玉粉と塩一つまみを入れたボウルに固さを見ながら豆腐を加えていく。2、白玉粉がダマにならないよう途中で水大さじ2を加えてよく捏ねて、耳たぶくらいの固さにする。
3、鍋にお湯を沸かして、2を丸めて茹でる。
4、浮いてきたら数秒待ってからボウルに取り、きび砂糖を全体にまぶす。5、4を取り出して塩一つまみを入れたきな粉にまぶす。

 


どちらもとっても手軽に作ることができますよ。子供のおやつに、リモートワークのお供にいかがでしょうか?

 

きな粉はおやつ以外にも、お料理に使うこともおすすめ。和え物に使ったり、お味噌汁、シチュー、カレーに入れても、コクを足すのに最適ですよ。

 

早速、残りのきな粉を風味、味が損なわれない内に美味しく活用してみてくださいね。

 

執筆者 重ね煮リサーチャー かたの りこ

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽

↓↓日々の生活のお役立ち情報やおすすめレシピなどをメールマガジンでお届けしています!!是非登録してみてくださいね♪

無料メールマガジンで
家族の健康を守る術を学べます。


☑️喘息、花粉症、アトピーの悩みを
改善
したい
☑️子どもの、家族の健康を食から
守りたい
☑️子どもの野菜嫌いを改善したい

そんな想いを持つママは
まずはこちらで学んでください。

1年365日毎日6時にお届けします。




メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須






The following two tabs change content below.
かたの りこ

かたの りこ

<専門分野>女性特有のお悩み、乳幼児(食と健康等)、食育
長年の不妊治療を経て、私たちのもとにやって来てくれた娘。重ね煮との出会いは娘の離乳食。その裏には食生活の改善があります。食の大切さを痛感。 “私と同じように悩む方のお役に立てたら....”との想いで、1人目育児、日々のワンオペの実体験を踏まえたお役立ち情報をお届けします。 ママと家族の健康と笑顔のために。ママが一人の女性として輝けるように。

-料理の悩み
-,

© 2024 重ね煮LAB