子供のアトピー

アトピーに悩むあなたに知っておいて欲しい「養生」という言葉

「養生」(ようじょう)という言葉を知っていますか?「養生」の言葉の意味や、アトピー改善につながる「養生ごはん」を毎日の食卓に取り入れる方法についてお伝えします。

アトピーで悩む私の心に響いた「養生」という言葉

巷ではアトピー改善に関する様々な情報が溢れていて、何をしたら良いのか迷うことはありませんか?アトピーで悩む私が情報迷子になっていた時に知った「養生」という言葉。恥ずかしながら、最初は「養生」の読み方すら分かりませんでした…!!

 

養生(ようじょう)とは、日々の生活において体調を管理して整えること命をうことより良い健康状態を目指して身体を労ること。

 

「無理せず養生してくださいね。」なんて使ったりします。

 

私は、アトピー改善にはこれがいい!あれがいい!と言われる中で何が正しいのか分からなくなっていました。でも「養生」という言葉に出会い、健康な身体を作るために大切なのは、何か一つの食材に頼るのではなく、日々の生活の営みにあるということに気が付いたのです。

日々の食事がアトピー改善の鍵!

そもそも、アトピーの症状はなぜ出てくるかわかりますか?答えは、体内で上手く消化吸収できなかったものが、痒みや湿疹という形で皮膚から排泄しようとしているからなんです。

 

アトピーの人は腸が弱い傾向にあると言われています。腸が強い人と同じものを食べたとしても、腸が弱いと上手く消化吸収ができずに、皮膚にアトピーの症状として出てきてしまうのです。つまりは、毎日の食事がアトピー改善の鍵になるということ。

 

「アトピー改善に効果的と言われる◯◯を食べる」のではなく、日々の食事で腸を強くしていくことができたら、アトピーの改善に繋がっていくと思いませんか^^?とは言われても、腸を強くする食事って・・・?!

料理が苦手な私でも続けられる!元気になれる「養生ごはん」

一般的な料理には欠かせないとされる、砂糖。実は、腸の負担となっているのです!

 

腸の負担となる砂糖も油も使わずに作れる食事。日々の生活において体調を管理して整えることを大切にしている食事。それが「重ね煮」であり、「養生ごはん」なんです。「身体にいい」と言い聞かせながら頑張って取り入れる食習慣の改善は長続きしにくいものです。ましてや、子供の場合は美味しくなければ食べてくれませんよね。

 

ムリせず肩肘張らずに、大人も子供も、アトピーの人もそうでない人も、家族みんなで美味しくいただける。みんなの命をってくれる、腸も強く元気になれるご飯が「重ね煮」なのです。とは言っても、「重ね煮」ってなんかハードルが高そう・・・と思いますか?

 

大丈夫!!料理が苦手で苦痛だった私。いかに少ない材料、少ない工程で簡単に作れるレシピはないかを日々探していました。それが「重ね煮」はどんなレシピよりも簡単で衝撃でした!「切って、重ねて、火にかけるだけ」で美味しくて身体が喜ぶ食事が作れてしまう。だから続けられるのです。

 

「養生は日々の積み重ね」

 

難しく考えず、今晩のおかずに「重ね煮」を一品作ってみることから始めませんか^^?

 

執筆者
重ね煮リサーチャー 中村 理子

 

「365日の重ね煮レターレシピ」(無料メールマガジン)では料理のレシピだけでなく、大切な家族の健康を守る様々な知恵を学ぶことができます。あなたの日常が少しでも豊かなものになりますように。

無料メールマガジンで
家族の健康を守る術を学べます。


☑️喘息、花粉症、アトピーの悩みを
改善
したい
☑️子どもの、家族の健康を食から
守りたい
☑️子どもの野菜嫌いを改善したい

そんな想いを持つママは
まずはこちらで学んでください。

1年365日毎日6時にお届けします。




メールアドレス ※必須
名前(姓) ※必須






The following two tabs change content below.
中村理子

中村理子

<専門分野>アトピー、料理が苦手、母乳トラブル、産後太り
様々な情報に振り回されてきましたが、重ね煮に出会い「食の軸」ができたことで自分の自信にも繋がり、心も身体も楽になりました!アトピーをはじめとして、同じ悩みを抱える方の力になれるように重ね煮の知恵をお伝えします。

-子供のアトピー
-, ,

© 2024 重ね煮LAB