保育園や幼稚園へ入園を控えるママにとってお弁当づくりは、さまざまな心配がありませんか?
どんなお弁当を作ればいいの?家と違った環境で食べられるかな?など、初めて入園でも完食できるお弁当作りのポイントとレシピをお伝えします。
初めての園児弁当、完食できるお弁当のポイント
保育園や幼稚園でのお弁当。入園準備に忙しい中、お弁当作りへの不安はありませんか?
「少食」「好き嫌いが激しい」「時間がかかる」「遊び食べしてしまう」そんなお悩みを持つママが多いようです。お弁当を作るからには、完食してほしい、でもどうしたらよいのだろう?
完食するために大切なポイントは、「食べやすさ」です。食べやすいことが、楽しいお昼ごはんの時間となり、完食できるポイントです。
園児が完食できるお弁当の3つのポイント
保育園、幼稚園は、集団生活の場です。お昼ごはんも時間が決まっているため、食べ終わるまでゆっくり時間をかけて、ということはなかなか叶いません。そんな決められた食事の時間、「楽しく食べられるお弁当」=「食べやすい」お弁当です。ポイントを3つご紹介します。
1、いも類のおかずをひとつ入れる
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃのいも類は、子どもが本能的に好きで安心できる味です。これは、いも類の「甘み」はエネルギー源の甘みのため。そして、生まれて初めて口にする母乳の甘みにも似ているから。いも類を入れるのは完食弁当のポイントです。
2、3色の彩りを意識する
お弁当箱を開けた時、彩りがきれいなお弁当は楽しく、食べる意欲につながります。実際に食べてみないとわからない味ですが、食べるかどうかは、8割以上を視覚で判断しています。赤、緑、黄色と3色使うと彩り美しいお弁当になります。視覚の効果も完食弁当のポイントです。
3、手づかみでも食べられる
手づかみで食べられることも食べやすさにつながります。まだまだスプーンやフォークがうまく使えない時に、手づかみでも食べれるようなおかずもポイントです。ごはんを、おにぎりにしてお弁当箱に詰めることもおすすめです。
楽しく食べることができると、達成感につながります。小さな自信が、好き嫌いや食べムラを克服する食べる意欲にもつながると言われます。
これで完食!子供もママも嬉しい園児弁当おかずレシピ5選
じゃがいも、さつまいも、かぼちゃの甘いホクホクとした味は子供も大好き!そんないも類を使った安心できる味、彩りもきれいな、手づかみでも食べられるおすすめレシピを5つご紹介します。
今回ご紹介するレシピは、蒸し煮で作ります。蒸し煮レシピは、お湯を沸かして茹でるよりも時短!
少量の水と、野菜の旨みと水分を引き出すための隠し塩で作ります。ほんのわずかな水で蒸し煮する事で、野菜の栄養の損失も最小限。水にさらす必要もありません。
野菜の歯ごたえと素材の甘みが引き出され、いいとこ取り!です。
2人分の表記は、大人2人分の分量です。大人1人と幼稚園のお子さん2人分の目安としてお弁当が作れるような想定です。ご家庭によって調整してください。
粉ふきいもの青のり風味
3歳の息子も大好きなじゃがいものおかずです。茹でずに蒸し煮だから、じゃがいもの旨みを逃さない。
材料(2人分)
じゃがいも 1個・・・皮ごとひと口サイズに切る
青のり 適量
塩 小さじ¼
水 1/2カップ
作り方
1、 鍋に水と塩を入れて煮立たせてから、じゃがいもを入れてフタをして中火にかける。
2、 湯気が出たら弱火にし、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
3、 フタを取って鍋をゆすり粉ふき芋にする。
4、 青のりをふる。
2色コロッケ
青のりやとろろ昆布の衣をつけて、ミネラルアップ。見た目もかわいい揚げないコロッケです。
材料(2人分)
--------------○--------------
にんじん 15g・・・みじん切り
玉ねぎ 60g・・・みじん切り
じゃがいも 200g・・ ひと口サイズに切る
-------------------------------
塩 ひとつまみ
水 1/3カップ
青のり、とろろ昆布 適量
作り方
1、 鍋にじゃがいも、玉ねぎ、にんじんの順に材料を重ねて、分量の水を加えたらひとつまみの塩をふり、フタをして中火にかける。
2、 湯気が出たら弱火にし、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
3、 フタを開けて弱火にかけながらマッシュする。
4、 少量の塩で味をととのえたら丸めて、青のり、とろろ昆布をそれぞれまぶす。(青のりはふりかけるのがおすすめです。)
さつまいもの蒸し煮
甘くておいしい、さっとできる!じゃがいもやかぼちゃでも同様に作れますよ^^
材料(作りやすい量)
さつまいも 小1本・・・厚めの輪切り、もしくは食べやすい半月切り
水 1/4カップ
梅酢 少々
作り方
1、 鍋にさつまいもを入れ、水と梅酢を混ぜたものを加え、約30秒中火にかける。
2、 湯気が出たら弱火にし、約5分煮て、鍋のまま冷ます。
さつまいもと昆布の煮物
息子も大好きなさつまいものおかず。簡単で、さつまいもの甘みと昆布の旨味が詰まっています。
材料(作りやすい量)
--------------○---------------
さつまいも 1本・・・厚めの輪切り
刻み昆布 7g ・・・水で軽く戻す
-------------------------------
水 1/2カップ
しょうゆ 大さじ1弱
作り方
1、 鍋に刻み昆布、さつまいもの順に材料を重ねて、分量の水を加えたらフタをして約2分中火にかける。
2、 湯気が出たら弱火にし、7〜8分さつまいもがやわらかくなるまで煮る。
3、 フタを開けて鍋肌からしょうゆを加えて煮含め、全体を混ぜる。
かぼちゃのハチミツレモン煮
黄色の彩りが、お弁当箱を開けた時にきれいなひと品です。出来上がりまで5分!レーズンの甘みがほんのりあり、これも息子が大好き!
材料(2人分)
レーズン 大さじ1
レモンの皮(あれば)・・・そいで千切り
かぼちゃ 100g・・・ひと口大
水 1/4カップ
レモン汁 小さじ1
はちみつ 小さじ1
作り方
1、 鍋にかぼちゃ、レモンの皮、レーズンを入れて、水、はちみつ、レモン汁を加えフタをして中火にかける。
2、 湯気が出たら弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
ごはん、いも類、葉物類、魚・肉系のお料理を詰めれば栄養バランスも整うお弁当になります。
葉物類も蒸し煮で。レシピは、こちらをぜひ参考にしてみてくださいね。
-
たった3分!電子レンジでチンより早い。温野菜は蒸し煮が正解!【レシピ付き】
和え物やお浸しを作ったり、サラダや主菜の添え物にしたり。野菜を茹でたり蒸す場合、どのように調理をしていますか? お湯をたっぷり用意したり、蒸し器を準備するのは大変だし、それに時短にもなる ...
続きを見る
いかがでしたでしょうか?いも類の甘みは子どもも大好き。子どもが本能的に好きで安心できる味のおかずで、お昼ごはんの時間が楽しくなる!食べやすさを意識した園児弁当作りで、完食できて子どももママも嬉しい!そんなお弁当作りを楽しみましょう。
執筆者
重ね煮リサーチャー 高田 聖子
高田聖子
毎日の食事作りが億劫で苦手。アトピーや冷えなどの体調不良も、さまざまな健康情報を試すもなかなか改善しない。離乳食作りの大変さに藁にもすがる思いで出会った重ね煮。そんな私が、毎日無理なく続けられ、笑顔の毎日が送れるようなった重ね煮の知恵をお届けします。
最新記事 by 高田聖子 (全て見る)
- 簡単おいしい!子供が喜ぶ人気おせち④ お正月の重ね煮お煮しめ【レシピ付き】 - 2022年12月26日
- 簡単おいしい!子供が喜ぶ人気おせち③ お正月のふっくら黒豆【レシピ付き】 - 2022年12月26日
- 簡単おいしい!子供が喜ぶ人気おせち② お正月のくるみ田作り(ごまめ)【レシピ付き】 - 2022年12月26日