家族の健康の為にと、たくさんの油の中からどれを選んだら良いのか迷っていませんか?メディアや本などで、身体に良い、お肌に良い、〇〇に良いと言われる種類豊富な油ですが、どの油が身体に良いのか…を考える前に、知っておきたい油との付き合い方についてお伝えします。
あなたは何のために油を買うのでしょうか?
あなたは普段、何の目的で油を買っていますか?
①料理をする時に油が必要だから
②ある栄養成分が豊富だから
③ある特定の健康効果があると言われているから
本来、調理目的で使っていた油というものは、いつの間にか、美容に良い、健康に良いと、私達にとって、無くてはならない、摂らなければならないものとして発信されています。
例えば、オメガ3の脂肪酸が豊富に含まれている、えごま油や亜麻仁油など、現代人に不足しているので積極的に摂りましょう!とよく言われています。
私も以前は、その健康効果や美容に良いと言われている効果を期待して試していました。
『悪玉コレステロールを下げる』や『血液サラサラにする油』などの健康効果があるように書かれた油などもあります。
確かに、そこに対して一時的には効果があるかもしれません。一方で、長期に渡って摂取を続けると、血管系の疾患や、アトピーやアレルギーの原因の恐れがあるとも言われ始めています。
また、少し立ち止まって考えてみると、数年前まで植物性でヘルシーだからと言われていたマーガリン。
今では、マーガリンに多く含まれるトランス脂肪酸はあまり摂るべきではない、という考えが広まっています。いま「身体に良い」と言われている油も、摂りすぎによる弊害が無いとは言い切れないのです…
私達は、コロコロと変わる情報やエビデンスというものに惑わされてはいないでしょうか?
惑わされないためにも、私達の身体と油の関係を考えてみましょう。
知っておきたい!日本人の身体と油の関係
食の思想として「身土不二」という言葉があります。
身土不二とは人間の身体と土地は切り離せない関係にあるという意味で、その土地で昔からとれたものを食べることが健康に良いという考え方です。その観点から見ると、油は日本人の私達の身体に馴染むものではありません。
なぜかと言うと、日本人=海、川に恵まれた水文化。先人達は蒸す、煮る、茹でるの調理で生活していたからです。
私達の身体の代謝能力や消化器官、消化酵素は先祖代々から続く食文化を受け継いでいます。そこから考えると、日本人の油の代謝能力は欧米人よりも圧倒的に低いのです。
油を使わず、水で煮炊きする民族。なので、たとえ「身体に良い」と言われる油であっても、意識して摂る必要はないと考えます。
食べ物が豊富にある今の時代、肉や魚、ゴマや大豆、お米など、食物からも充分に脂分は取れています。油の不足による不調は少なく、むしろ油の摂りすぎによる不調やアレルギー、ぜんそく、腸疾患の方が心配です。
では、私達日本人は、油とどのように付き合ったら良いのでしょうか?
油との付き合い方とは
油を摂る事が良くないと分かっても、油が無いと料理は出来ない!と思っているママにぜひやってほしいのが重ね煮の調理法です。
油が無いと出来ないと思っている炒め物も油をひかずに作れます。
重ね煮レシピの中で使用している油は、胡麻油となたね油。それは日本人に馴染みのある油で、他の油よりも分解、排泄されるという観点からです。
この2つの油も、たくさん使って良いという事ではなくて、コクや風味付けとして少量を効果的に使うという事が大事です。
健康効果や美容のためにといろんな油を摂っていた私は、調理以外にも、1スプーン料理にかけたりもしていました。
でも、摂った後は、お腹が重かったり、吹き出物が増えたり、今考えると上手く消化できていないという身体からのサインだったのだと思います。
急に油を使わないのは無理!と思っているママも、一品ずつでも試してみると、きっと重ね煮の楽さと美味しさに出会えると思います。
油の摂り方が変わると、身体も変わります。ぜひ重ね煮を試してみて下さいね。
あなたの家族がいつまでも健康でありますように。
執筆者
重ね煮リサーチャー 志良堂 美恵
「365日の重ね煮レターレシピ」では、重ね煮レシピや、重ね煮のいろんな知恵、読者さんのお悩みについて重ね煮で解決できる事をお答えしています。
油なしで作れる、簡単で美味しい重ね煮レシピもたくさん学べます!きっとあなたのお役にたてますよ♫
メールマガジンのご登録はこちらからどうぞ。↓
無料メールマガジンで
家族の健康を守る術を学べます。
☑️喘息、花粉症、アトピーの悩みを
改善したい
☑️子どもの、家族の健康を食から
守りたい
☑️子どもの野菜嫌いを改善したい
そんな想いを持つママは
まずはこちらで学んでください。
1年365日毎日6時にお届けします
志良堂美恵
食や健康、環境に興味あり。いろんな健康法を試したのち重ね煮に出会い、これだ!と確信し、毎日重ね煮料理を食べて、不調のない日々をすごしています。一生続けられる重ね煮を多くのママに届けたい。身体の不調に悩む人を無くしたい。私の心にいつもあるのは、『食べることは生きること』。
最新記事 by 志良堂美恵 (全て見る)
- 身体に良い油は積極的に摂ったほうが良いって本当?ママが知っておきたい油との上手な付き合い方 - 2022年10月19日
- 夫婦の家事分担にお困りのママへ。重ね煮料理のすすめ【パパでも簡単!レシピ付】 - 2022年10月6日
- 無添加!砂糖不使用!ご飯がすすむ簡単ふりかけ3選【レシピつき】 - 2022年5月6日