料理の悩み

かぼちゃ一個丸ごと使いきり!!絶品重ね煮かぼちゃレシピ10選

スーパーでは1年中手に取ることができるかぼちゃ

ですが、甘みがギュッと詰まった美味しいかぼちゃが食べられるのは秋~冬にかけての季節だけ!!そして、かぼちゃには甘みだけではなく、秋~冬にぴったりの嬉しい効果もギュッと詰まっているんです!!

かぼちゃを食べることによって得られる効果と一個丸ごと使い切ることのできる絶品レシピをご紹介します。

1、かぼちゃの旬はいつ??

国産のかぼちゃの旬は、収穫が盛んな夏と、かぼちゃが食べ頃になる秋~冬の2回あります。

夏の穫れたてのかぼちゃは、水分が多く、甘味もあっさり♪

秋~冬のかぼちゃは、夏に穫れたかぼちゃ一個丸ごとしっかり寝かせて、徐々に熟させることで甘みがギュッと詰まったかぼちゃになります。

甘みがギュッと詰まったかぼちゃは秋~冬の季節を元気に過ごすために食べたいスーパーフードなのです!!

 

2、丸ごと1個食べたくなる!!かぼちゃがスーパーフードな理由3つ

かぼちゃが秋から冬の季節にぴったりのスーパーフードである理由は3つあります。

1、夏の疲労回復に役立つ
2、免疫力アップ
3、冷え性解消

 

1、夏の疲労回復に効果的

かぼちゃはビタミンB1が豊富。

ビタミンB1は糖質をエネルギーにかえることをサポートするため、エネルギー不足による疲労や食欲不振を防ぐ働きを持っています。

かぼちゃは、夏の暑さによる身体の疲れを回復させ、食欲を補ってくれるので、秋冬を乗り切る体力をつけるにはぴったりなのです。

 

2、免疫力アップ

かぼちゃの栄養素としてよく知られているβカロテンは、かぼちゃの鮮やかな色をつくる天然色素のひとつ。体内でビタミンAにつくり変えられます。

ビタミンAにはウイルスや細菌の侵入や粘膜の乾燥を防ぐ効果や免疫力アップの働きを持っています。

風邪やインフルエンザが気になり始める秋~冬には、積極的に摂りたい栄養素がかぼちゃにはたっぷり!!

 

3、冷え性解消

かぼちゃに豊富に含まれるビタミンEは、血管を広げて血行を改善する働きを持っており、冷え性の改善にも効果的。

朝晩の気温差が激しくなり、寒さが増してくる秋~冬には冷え性対策も気になるところ。かぼちゃは冷え性対策にも役立つのです。

 

かぼちゃはまさに、秋~冬を元気に過ごすためのスーパーフードなのです!!

 

3、かぼちゃ丸ごと1個使い切り!!絶対余らせない絶品重ね煮レシピ10選

かぼちゃはカットしてしまうと日持ちしないので、レパートリーが少ないと、使いきることが出来ずに無駄にしてしまいがち……というママも多いのではないでしょうか??

そんなママをお助け!!かぼちゃ丸ごと1個を余らせることなく使い切るために、我が家でも人気の絶品レシピをご紹介します。どれもシンプルな調味料だけで簡単に作ることのできる重ね煮調理のレシピですよ❤︎かぼちゃの美味しさを存分に味わってくださいね!

●かぼちゃとすき昆布の煮物


【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

かぼちゃ  300g・・・一口大
すき昆布   5g・・・水で戻す
_________________(鍋下)

水      1/2カップ(すき昆布の戻し汁を含む)
しょうゆ   大さじ1

1、鍋に図のように材料を重ね、水1/2カップを加えて、フタをして強火にかける。
2、沸騰したら弱火にし、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。
3、しょうゆを加えて味をととのえ、汁気がなくなるまで煮含める。

★ポイント★

煮物と言えば砂糖必須と思っていませんか?砂糖不使用でシンプルにかぼちゃ味が楽しめる煮物です。すき昆布の戻し汁も使ってくださいね。

すき昆布は昆布を細長く切ったもの。大きい昆布しかない場合には、少し水に浸して柔らかくしてから、食べやすいサイズに切ってくださいね。

●かぼちゃのはちみつレモン煮

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

かぼちゃ  200g・・・1㎝厚さの輪切り
レーズン   大さじ1
レモンの皮  適量・・・薄く削いで千切り

_________________(鍋下)

水      1/3カップ
はちみつ   大さじ1
レモン汁   大さじ1

1、鍋に図のように材料を重ね、水、はちみつの半量を加えたらふたをして約1分中火にかける。
2、湯気が出たら弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで約4分煮る。3、残りのはちみつ、レモン汁を加えて照りを出しながら煮詰める。

★ポイント★

レモンの代わりにみかんやすだちなどの柑橘でもOK!!使う柑橘によって風味が変わり、バリエーションも広がります。

さつまいもで作ってもおいしいですよ!子供のおやつ、お弁当のおかずにもぴったり!!

●かぼちゃサラダ

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

レモンの皮  適量・・・薄く削ぎ千切り
にんじん   30g・・・粗みじん切り
玉ねぎ    80g・・・粗みじん切り
かぼちゃ   200g・・・さいの目切り

_________________(鍋下)

水      1/3カップ
塩      ひとつまみ
きゅうり   1/2本・・・薄切りして分量外の梅酢でもむ
レモン果汁  大さじ1    適量
梅酢     小さじ1

1、鍋に図のように材料を重ね、塩と水を重ねたものを加えたらふたをして中火で煮る。
2、湯気が出たら弱火にし、材料がやわらかくなるまで煮る。
3、材料が柔らかくなったら、水気を飛ばしながらマッシャーで潰し、レモン果汁、梅酢で味を整え冷ます。
4、粗熱がとれたら、軽く水気を切ったきゅうりを加えて混ぜる。

★ポイント★

レモンの皮は薄く削いでくださいね。白いところが入ると苦味が出てしまいます。他の柑橘を代用してもOK!!

かぼちゃ200gの内、一部をじゃがいもにするのもおススメ!!水気はしっかり飛ばしましょう。

●かぼちゃといんげんのごま味噌和え

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

かぼちゃ   200g・・・薄切り
いんげん  200本・・・3㎝長さ

_________________(鍋下)

水      1/2カップ
塩      1つまみ

<和え衣>
ねりごま   大さじ1
味噌     大さじ1
しょうゆ   大さじ1

1、鍋に図のように材料を重ね、水と塩を加え、ふたをして蒸し煮する。
2、かぼちゃに火が通れば火からおろして鍋ごと冷ます。
3、すり鉢で和え衣を作り、軽く水気を絞った2と和える。

★ポイント★

練りごまがなければすりごま大さじ3で代用できます。いんげんはオクラで作ってもおいしいです。

5分で完成できるスピードおかずなので、あと一品もちゃちゃっと完成!!我が家でも人気のおススメレシピです。

●かぼちゃと車麩の煮物

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

味噌     50g
かぼちゃ   200g・・・2㎝の角切り
冬瓜     200g・・・2㎝の角切り

_________________(鍋下)

車麩     2個
なたね油   大さじ1
にんにく   1~2かけ・・・薄切り
水      1カップ
みりん    大さじ2
しょうゆ   大さじ1
枝豆     好みで適量

1、鍋に油を熱してにんにくを炒め、冬瓜を炒める
2、1にかぼちゃ味噌を重ねたら水を加えてふたをして煮る。
3、かぼちゃに7分通り火が通れば、みりん、しょうゆで味を整え、車麩を加えて混ぜ、弱火で煮詰める。
4、好みで蒸し煮した枝豆を添える。

★ポイント★

かぼちゃ同様に丸ごと1個の使い切りに悩む冬瓜もこのレシピなら、かぼちゃと一緒に使い切りが叶います!!

クセのない淡白な味わいの冬瓜とかぼちゃの
甘味がベストマッチ。大葉や青ネギを散らすのもおススメ!!

●かぼちゃコロッケ

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

にんじん   20g・・・みじん切り
玉ねぎ    1/2個・・・みじん切り
かぼちゃ   200g・・・一口大
じゃがいも  1個・・一口大

_________________(鍋下)

水      1/3カップ
塩      小さじ1/2
小麦粉    適量・・・水でとく
パン粉    適量
揚げ油    適量

1、鍋に図のように材料を重ね、分量内の小さじ1/4と水をを合わせて加え、ふたをして約1分中火にかける。
2、湯気が出たら弱火にし、約12分煮る。材料がやわらかくなれば、マッシャーで潰し残りの塩で味を整える。
3、好きな形に丸めたら、水溶き小麦粉、パン粉の順に衣をつけ、180℃の油で揚げる。

★ポイント★

材料を重ね煮する際に、一番上にミンチを重ねたお肉入りかぼちゃコロッケもおススメ!!

丸めずにスコップコロッケにしてもいいですよ。マッシュした2、を耐熱容器に敷き詰め、上から空煎りしたパン粉をまぶし、200℃のオーブンで5分ほど焼いてくださいね。揚げずにヘルシー!!簡単ですよ♪

●かぼちゃのニョッキ

【材料と作り方】

かぼちゃ   200g・・・
塩      少々
小麦粉     70〜100g・・・一口大

水      1/3カップ

1、鍋にかぼちゃ、水1/3カップを加え蒸し煮する。
2、かぼちゃが柔らかくなったら、火を止め、マッシャーで潰す。
3、2に小麦粉を加えてこねる。4.棒状に伸ばして切り分け、丸めて茹でる。

★ポイント★

小麦粉は国産小麦粉を選ぶと良いですね。外国産の小麦粉は収穫後に農薬を散布するため、残留農薬に気をつける必要があります。日本では、禁止されている為、国産小麦粉が安心。地元のスーパーや道の駅などでも販売されているため、手軽に買うことが出来ますよ。

かぼちゃの水分に応じて、小麦粉の量は調節してくださいね。かぼちゃが入っているので柔らかく、かぼちゃの甘味を感じるニョッキです。トマトソースやホワイトソースと一緒に是非どうぞ♡じゃがいもで作るのもおススメ!!

●かぼちゃポタージュ

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

にんじん   80g・・・いちょう切り
玉ねぎ    150g・・・薄切り
かぼちゃ  400g・・・一口大
_________________(鍋下)

水      3カップ

塩      小さじ1
こしょう   少々

1、鍋に図のように材料を重ね、水をひたひたまで加え、ふたをして火にかける。
2、湯気が出たら弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
3、かぼちゃが柔らかくなったら火を止め、かぼちゃをつぶし、混ぜ合わせる。

★ポイント★
一番上にご飯を重ねれば、程よいとろみがつき、栄養バランスもボリュームもアップ♪

ポタージュは消化、吸収がいいので、不調の時にもおすすめです。

●かぼちゃと油揚げのシンプルお味噌汁

【材料と作り方】

________○________ (鍋上)

油揚げ    1枚・・・千切り
かぼちゃ   160g・・・いちょう切り
わかめ    30g・・・ざく切り
_________________(鍋下)

味噌     60g

<煮干しだし>~水1リットルに対して~
昆布     10g
煮干し    20g
水      5カップ・・・頭とわたはそのまま

1、鍋に昆布と煮干しを入れて一晩置いておく。
2、そのまま火にかけ沸騰前に昆布だけ取り出す。更に5分ほど煮出す。
3、鍋に図のように材料を重ね、2、の煮干しだしをひたひたまで加え、ふたをして中火にかける。
2、湯気が出たら弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮る。
3、味噌を加え、味を整える。

★ポイント★

昆布と煮干しを入れて一晩置いておくだけの煮干し出しは手軽でとっても便利。同じ具のお味噌汁でも加える水を煮干しだしに変えるだけで、風味も味も変わり、旨味がアップしますよ!!

●かぼちゃのソフトクッキー

【材料と作り方】

かぼちゃ   200g
水      1/2カップ
塩      1つまみ
上新粉    1カップ
レーズン   大さじ3・・・刻む

1、鍋にかぼちゃを入れて、分量の水と塩を加え中火で1分煮る。
2、湯気が出たら弱火にし、かぼちゃがやわらかくなるまで煮て、マッシャーで潰す。
3、ボウルに2と上新粉、レーズンを加えて木ベラでよくこねる。
4、適度なサイズに丸め手のひらで軽く潰し、180℃に余熱したオーブンで約15分焼く。

★ポイント★

木ベラでこねる際に、堅いようであれば適宜お湯を足して調節してくださいね。

かぼちゃをさつまいもに変えて作ることもできますよ。子供のおやつにもぴったり!!かぼちゃの優しい甘さが虜になる美味しさです!!

 

かぼちゃはメインにもおかずにも汁物、おやつにもなる万能野菜!!丸ごと1個のかぼちゃもメニューがワンパターンになることなく、美味しく使い切ることができますね!!

栄養満点のかぼちゃ一個丸ごと使いきり♪秋冬も元気に過ごせそうですね♪♪♪

執筆者 重ね煮リサーチャー かたのりこ

・*:..。o♬*゚・*:..。o♬・*:..。o♬*゚・*:..。o♬・*:..。o♬*゚・*:..。o♬

メルマガ登録で生活の知恵や美味しいレシピなどのお役立ち情報を毎日お届けしています。家事育児、通勤の隙間時間などにもさくっと読めるので忙しいママにもおススメ!!是非登録してみてくださいね^^

 

田島恵公式メルマガ
読者登録フォーム
お名前(姓名)
 
メールアドレス

 

The following two tabs change content below.
かたの りこ

かたの りこ

<専門分野>女性特有のお悩み、乳幼児(食と健康等)、食育
長年の不妊治療を経て、私たちのもとにやって来てくれた娘。重ね煮との出会いは娘の離乳食。その裏には食生活の改善があります。食の大切さを痛感。 “私と同じように悩む方のお役に立てたら....”との想いで、1人目育児、日々のワンオペの実体験を踏まえたお役立ち情報をお届けします。 ママと家族の健康と笑顔のために。ママが一人の女性として輝けるように。

-料理の悩み
-, , ,

© 2024 重ね煮LAB